ホーム » 活動記録 » モンゴル » モンゴル国科学アカデミー総裁に対して活動発表

モンゴル国科学アカデミー総裁に対して活動発表

1月13日にNPO法人ランドガード主催の勉強会に出席してきました。パックスからはモンゴルプロジェクトに関連する5人の出席でした。当日のプログラムは以下。

 ・ あいさつ NPO法人ランドガード理事長
 ・ 乾杯 NPO法人ランドガード会長
 ・ 映像「中央ゴビ」 北陸先端科学技術大学院大学へのモンゴルからの留学生
 ・ 講和「モンゴルの自然と科学」 モンゴル国科学アカデミー総裁バートル・チャドラー博士
 ・ 「モンゴルでのローバー活動報告」 Pax IV Hyper(ボーイスカウト)
 ・ 「新エネルギー バイオマスの展望」 NPO法人アペックス
 ・ 閉会の言葉 NPO法人ランドガード副理事長

チャドラー総裁の話によると、モンゴルの国土のうち50%が風力発電に向いており、さらにその中の1/5、つまり国土の10%が特に風が強い地域で、風力発電には最適とのこと。モンゴルでの砂漠化の大きな原因は、山羊の増加と中国からの砂が入ってくることだそうです。さらにモンゴルは地下資源が豊富で、まだあまり開発もすすんでないとのこと。もし石油や石炭が今後開発されるとしたら、環境問題にも影響しそうで、今後の地下資源の活用方法に注目が集まりますね。

またアペックスの発表にあったバイオマスについては、LEADの知り合いで、九州バイオマスフォーラムで代表をされている方からも話を聞いていて、今後期待されている自然エネルギーだそうです。バイオマスとは、上記WEBサイトによると、「バイオマスとは、生物資源(bio)の量(mass)を表す概念で、「再生可能な、生物由来の有機性資源で化石資源を除いたもの」です。バイオマスは、地球に降り注ぐ太陽のエネルギーを使って、無機物である水と二酸化炭素(CO2)から、生物が光合成によって生成した有機物です。したがって、私たちのライフサイクルの中で、生命と太陽エネルギーがある限り持続的に再生可能な資源です。」だそうです。


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

月別アーカイブ