8月1日から5日にかけて開催された埼玉キャンポリー2012において、Pax IV Hyperとして地球開発をテーマにブース展示をさせていただきました。
期間中の2日、4日の場内プログラムにおいて、Pax IV Hyperが展開するネパールでの活動、震災復興支援活動を題材にボーイスカウト、ベンチャースカウトに地球環境で取り組むべき問題を知ってもらうワークショップ形式のプログラムを展開しました。両日合計して約180名のスカウトがブースを訪れ、ワークショップに参加してくれました。
参加したスカウトからは、
「ローバー隊の方は海外のスカウトと協力をして街をきれいにしようとしていることが分かりかっこいいと思いました。震災のしえんもしていてぼくも身近なところから地域のためにがんばりたいとおもいました。」
「日本のボーイスカウトが世界で活躍することに感激しました。いつか自分も行ってみたいです。」
「ボーイスカウトは、災害などでボーイやベンチャーで学んだスカウト技能を活用されることがわかりました。」
などの意見を頂きました。
今後も活動内容の高度化に努めるだけでなく、多くの後輩、社会に向けて発信を続けていきたいと考えています。また、この度ブース展示に取り組むにあたり、ご協力いただいた全ての方に、この場をお借りして感謝申し上げます。

