2005年も残すところ2日間となりました。皆様には色々な場面で、色々な形でお世話になりました。本当にありがとうございました。さて、2005年のまとめとして今年の活動のまとめを箇条書きで残しておきたいと思います。
■各種プロジェクト
 ・ モンゴルプロジェクト(モンゴルでの各種活動) [8-9月]
 ・ パックス村開発プロジェクト(新潟での農作業活動) [5, 11月]
 ・ パックスStudioプロジェクト(活動報告のマルチメディア化) [3-12月]

(モンゴルプロジェクト@モンゴル、8月)
■各所での発表・講演
 ・ ボーイスカウト神奈川県連盟海老名第2団での発表 [2月]
 ・ ボーイスカウト埼玉県連盟国際セミナーの運営・発表 [6月]
 ・ 慶應義塾大学看護医療学部の授業にて講演 [6月]
 ・ Pax Workshop for Emerging Scoutingの運営・発表 [10月]
 ・ 第15回スカウティング研究集会での発表 [11月]
 ・ Pax IV Hyperモンゴルプロジェクト報告会の運営・発表 [12月]
 ・ 国際シンポジウム(LEAD関連)での発表 [12月]

(パックス村開発プロジェクト@新潟、5月)
■その他メンバーのスカウト活動
 ・ 世界ユースフォーラム/世界スカウト会議出席@チュニジア [8月]
 ・ ボーイスカウト日本連盟スカウトムート2005@山中野営場 [8月]

(埼玉県連盟国際セミナー@埼玉、6月)
まとめてみると、結構いろんなところで、いろんな経験をさせていただいています。ご協力頂いた皆様には本当に感謝しております!そして引き続き2006年もどうぞよろしくお願いいたします。
Have a happy new year!!!
